【朗報】内向的な人が幸せな人生を送る方法【体験談アリ】

キャリア

内向的な自分に悩んでいる人
「もうだめだ・・・。仕事も人間関係もうまくいかない。沢山友人がいて、バリバリ仕事して、いつも楽しそうな人たちは、同じ人間とは思えない。どうして自分だけ、こんな辛い人生を送らないといけないんだろう。もう何もわからない・・・。どうしたらいいですか?」

こういった疑問に答えます。

もくじ
1.内向的な人が幸せな人生を送る方法
2.内向的な人は向いてる仕事を見つけましょう

1.内向的な人が幸せな人生を送る方法

結論として、向いてる仕事を見つければOKです。「結局仕事の話なのか」と思った方、すみません。理由を解説します。

結論として、内向的な人の場合は、仕事がうまくいけば他の問題も徐々に解決していきます。具体的には下記の通りです。

①向いてる仕事が見つかる
②「仕事ができる自分」が好きになる
③自信がついて、人と会うのが嫌ではなくなる
④気持ちが落ち着いているので、趣味を楽しめる

向いてる仕事が見つかれば、こういった良いサイクルが実現できます。そうなると、大体のことが上手くいくようになります。

ここで30秒だけ自分の話をします。

1社目:
新卒で経理の仕事に就く。ミスが許されない仕事やマルチタスクができず、自信を失う。先輩や上司からも指摘されなくなり、呆れられる。社内で孤立していき、同期とも会うのが嫌になる。

2社目:
マーケティングの仕事に転職。得意だった論理的思考や発想力を、思う存分発揮する。結果、転職直後から仕事がうまくいく。前職とは真逆で、褒められることが増える。自信がついて、いろんな人と会って話すことが楽しいを感じるようになる。

このように、一度良いサイクルに入ると、大体の問題が自然と解決されていきます。

内向的な人が自分を変えなくていい理由

ここまで読んで、「自分を変えていくのが大切ということ?」と思ったかもしれません。半分正解です。確かに、勇気を持った行動を起こすのは大切です。しかし、自分を変える必要はありません。というか、変わらないと思います。

「無理して変わらなくていい」という部分では、メンタリストDaigoさんと同意見です。

参考:
内向的な人は無理に外交的になろうとしなくていい。そのまま無理せず幸せになれる。

そもそも、内向的な性格は持って生まれたものですよね。つまり、「内向的である」というのがあなたの大切な個性です。したがって、自分を変えるのではなく、「向いている環境」に移るのが良いですよ。

内向的な人が環境を変えてうまくいった例

私の周りだと、親戚のお兄さんが結構良い例かもです。下にツイートを挙げておきます。

Puff@第二新卒ブログ @Puff_Blog
親戚に、信用金庫で就職するも2年で退職した方がいます。パワハラや体育会気質が耐えられなかったそう。その後、人生をやり直すつもりで「農業」を始めました。若さと人柄が功を奏し、周りのベテラン農家に助けられながら年商2000万を達成。「現状が全てではない」という事は知っておいてほしいです。

この前会ったときに、「なぜ農業にしたんですか?」と聞くと、もともと自然が好きだったから、とのことです。自然に囲まれて野菜を育てていく生き方、個人的にも素敵だと思います。

ちなみに、「信用金庫辞めて農家やるわ」と話した時には、両親から猛反対されたそう。「信用金庫は安定なのに」「学歴がもったいない」と言われたそうです。しかし、絶対に今の環境よりも自分らしく生きられるはず、と信じて行動されたようです。

2.内向的な人は向いてる仕事を見つけましょう

結論として、下の3つを行えばOKです。

①自己分析する
②転職サイトやエージェントに登録
③向いてる仕事に転職

順に解説します。

①自己分析する

まずは自分の性格や得意なことを知っておきましょう。やり方は下の記事で解説しています。

【重要】第二新卒が自己分析で適職を見つける方法【完全解説】
【重要】第二新卒が自己分析で適職を見つける方法【完全解説】

②転職サイトやエージェントに登録

次に、転職サイトやエージェントに登録しておきましょう。全て無料なので、めんどくさがらずに登録しましょう。

■転職エージェント
DODA転職エージェント
マイナビジョブ20’s
パソナキャリア
■転職サイト
リクナビNEXT
ビズリーチ
ミイダス

転職サイト・エージェントの使い方については、下の記事で解説しています。

【完全無料】第二新卒におすすめの転職サイトを厳選しました
第二新卒におすすめの転職サイトを解説しました。第二新卒の転職経験をもとに、本当に役立つ転職サイトだけをご紹介します。
【もう迷わない】第二新卒におすすめの転職エージェントを解説します
第二新卒での転職経験をもとに、第二新卒のあなたにぴったりな転職エージェントを解説します。

③向いてる仕事に転職

結論は、下の2つを重視しましょう。

⑴社風
⑵仕事内容

⑴社風

結論は、Vokersに無料登録して、届いた求人をチェックしましょう。ここで「体育会系」「飲み会が多い」といった会社は避けた方がいいです。

Puff@第二新卒ブログ @Puff_Blog
会社の社風は大事ですよ。 多分ですが、オラオラ系や体育会系の会社だと、内気な人は消耗します。私もそういった会社は合わないので、全力で避けて転職活動してました。見極め方は、vokersや会社のホームページですね。直感に従いましょう。

ツイートの中で触れていますが、Vokersは「日本中の会社の評判が載っているサイト」です。転職活動に非常に役立ちます。使い方は、下の記事で解説しています。

【第二新卒向け】大手ホワイト企業の求人の探し方【土日祝休み】
第二新卒が大手ホワイト企業の求人を見つける方法を解説しました。ポイントは2点です。⑴厳選された転職サイト・エージェントに登録⑵届いた求人を情報サイトで選別

⑵仕事内容

結論は、「1人で作業しやすい仕事」がおすすめです。例えば、下の3つです。

・プログラミング
・ライティング
・webマーケティング

下のツイートでも触れています。

Puff@第二新卒ブログ @Puff_Blog
内気な人が活躍する方法 結論は、自分1人で完結する仕事を探しましょう。内気な人は他人や環境からのストレスに敏感です。そういったストレスが多い仕事だと、かなり疲れます。 具体的な仕事としては、プログラミング、ライティング、webマーケティングなどです。

どうやったらなれるのか

以下で、この3つの仕事にどうすれば就けるのかを解説します。

プログラミング

Web系自社開発企業に転職するのがおすすめです。情報源としては、勝又健太さんのYoutubeが参考になるでしょう。現役のフリーランスエンジニアで、初心者からエンジニアになるための方法論を解説されています。

雑食系エンジニアTV

エンジニアとしての実力、説明の分かりやすさが日本トップレベルです。実際、Qiitaというエンジニア向けのコミュニティサイトで高評価の記事を多数書かれています。

ライティング

まずブログを始めて、向いてそうなら副業ブロガーになりましょう。本職は年収が低くてもストレスの少ない仕事を選びましょう。

ライティングは向き不向きが分かれるので、「とりあえずブログをやってみる」のがおすすめです。ブログの始め方はヒトデさんがおすすめです。日本で一番わかりやすくブログの始め方を教えてくれる「ブログ界の神」です。

ひとでブログ

土日に記事をさらっと読んで、ブログを開設してみましょう。割とすぐできます。

webマーケティング

Webマーケティング会社に転職するのがおすすめです。「Webマーケティングって何?」という人の方が多いかもなので、おすすめのサイトを紹介しておきます。たまに読んでみて、興味がわいたら挑戦してもいいかもです。

ferret

他にも内向的な人に向いてる仕事はたくさんあります。しかし、ポイントは「他人との過度な接触を避けられる仕事」かもです。逆に、「常に大人数でチームワークが求められる」といった仕事は避けた方がいいでしょう。このあたりは、随時記事にしていきます。

補足

少し捕捉です。「内向的って何?」「自分が内向的なのかわからない」といった方は下の本がおすすめです。読んでみて、共感出来たら内向的な方だと思います。私は、めちゃくちゃ共感できる部分が多かったです。

ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。 (SB文庫)

まとめ

結論として、内向的な人は向いてる仕事を見つければ人生が豊かになります。徐々に行動していきましょう。

※今回紹介したもの

■サイト
雑食系エンジニアTV
ひとでブログ
ferret 

■本
ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。 (SB文庫) 

■転職エージェント
DODA転職エージェント
マイナビジョブ20’s
パソナキャリア
 

■転職サイト
リクナビNEXT
ビズリーチ
ミイダス

プログラミングスクールが増え、IT転職専門エージェントも増えた今、未経験でも転職に成功しやすいITエンジニアもおすすめ。20代未経験者にITエンジニア転職をおすすめする理由や成功法については、当サイトTOPページをご覧ください。
20代未経験からの転職~おすすめは絶対にITエンジニア

タイトルとURLをコピーしました