第二新卒で転職を考えている人
「早く転職したい。でも、調べてみたら求人が多い時期と少ない時期があるらしい。結局、いつから転職を始めるのがいいんだろう?」
こういった疑問に答えます。
1.第二新卒が転職しやすい時期はあるのか
2.早めに動けば楽ができます
3.とはいえ徐々に行動でOKです
第二新卒で複数内定を頂き、現職(外資系大手企業)に入社しました。今回は、「第二新卒はいつから転職を始めるべきか」について、実体験をもとに解説します。
1.第二新卒が転職しやすい時期はあるのか
結論は、いつ始めてもOKです。というのは、新卒就活とは違い、第二新卒は完全に自分次第だからです。すみません、ふわっとした話になったので以下で捕捉します。
新卒就活:経団連が就活開始時期を決定。それに沿って動く必要あり。
第二新卒:入社後3年以内前後なら歓迎。時期は気にせず動いてOK。
イメージできますでしょうか。結局、第二新卒は個人の戦いになるので、自分でどうするかを決めなければいけません。自分が「もうやめたい。転職したい。」と思ったときが、動き出すときです。
補足:第二新卒が転職しやすい時期
確かに、第二新卒が転職しやすい時期は存在します。具体的には下記の2つです。
10月入社:7月から9月に転職活動
理由は、人事異動の時期と被るため、採用ニーズが高まるからです。新卒が上手く集まらなかった、退職や人事異動でポストが余った、といった流れです。
しかし、これらはあくまで目安です。先述の通り、自分の状況に合わせて、いつでも動けるようにするのがベストです。
2.早めに動けば楽ができます
転職開始時期について、さらに深堀りします。私は「とにかく早めに動くこと」をお勧めしています。というのは、その分だけ後で楽ができるからです。
30秒だけ自分の話をします。
日系大手企業に入社→大赤字の部署に配属→入社1年目で「早期退職制度」「中間管理職大量リストラ」「本社が閉鎖、工場に移管」を経験→やばいと感じる→すぐに転職活動を開始→入社3年を待たずに転職
結局、私の場合も「やばい。これは転職だ。」と感じてすぐに行動しています。他に数十名同期はいましたが、最速で動いていたのは私だけでした。他の同期たちがどうなったのかは・・・ご想像にお任せします。
振り返ると、やはり「早く動いてよかった」と感じます。
3.徐々に行動でOKです
ここまで読んで、「転職はしたいけど、急に動き出すのはつらい」「毎日ストレスがすごいから、とても転職に時間を割けない」と感じた方もいらっしゃると思います。
その気持ち、よくわかります。私も、転職を始めた直後は全然前向きじゃなかったです。「今の会社は絶対やめるべきだから、転職はすべき。けど、毎日辛いし、しんどい。もう何も考えたくない・・・。寝よ。」といった感じで、かなり気分が落ち込むこともよくありました。
なので、徐々に行動、でいいと思います。具体的には下記の通り。
・転職サイトに登録して、どういう企業からオファーが来るのか試す
・職務経歴書を書いてみて、転職エージェントに添削してもらう
つまり、求人にすぐ応募する必要は無し、ということです。準備期間を少しだけ作ってみるのがおすすめです。
まとめ
「第二新卒はいつから転職を始めるべきか」について解説しました。内容は下記のとおりです。
2.早めに動けば楽ができます
3.とはいえ徐々に行動でOKです
前提として、いつ始めてもOKでして、早ければなおさら良いです。しかし、急に行動するのはつらいので、できることからぼちぼち始める、くらいでいいと思います。徐々に行動しておくと、体と気持ちが慣れてきて、「案外余裕かも」という感じになりますよ。
まだ行動できていない人は、転職エージェントや転職サイトに登録するところから始めてみましょう。ちなみに、全て無料です。
リクルートエージェント
DODA転職エージェント
マイナビジョブ20’s
パソナキャリア
リクナビNEXT
ビズリーチ
ミイダス